在庫処分なのか安くなっていたWD BLACK SN850Xの4TBをすぐに必要がなかったけど、今買っておかないと後悔するな~と思ったので買ってしまった。
ヤフショでだいたい34,000円で買えました。
SN850XはDRAMキャッシュ搭載で4TBは両面実装でした。
今回初めてThermalright TR M.2 2280 TYPE A Bというヒートシンクを買いました。
Thermalright TR M.2 2280 TYPE A B 冷却 SSDクーラー M.2 2280 クーラー、アルミニウム、2280 SSDクーラー、デスクトップ高性能SSDクーラー、ブラック
created by Rinker
THERMALRIGHT(サーマルライト)
結構安いけど厚みもありしっかりしている。
グラボの下に取り付けだと厚みがあるから取り付けられない場合もあるかも。
早速CrystalDiskMarkを走らせると速い!
PCIe3.0のマザーボードなのでシーケンシャルアクセスはだいたいこんなくらいのスピードしか出ないけどランダムアクセス4K Q32T16がすごく速い。
早くPCIe4.0対応のマザーボードがほしいな。
でもCrystalDiskMarkを回している時に温度が60℃行ってしまった。
ここまで爆熱だとは思ってなかった。
Thermalright HR10 2280 PROとかファン付きを使わないと冷やしきれないかも。