東京に行ったついでに、アキバよって買ってきた。
![DSC_0239[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/201206181953001a3.jpg)
オヤイデ電気 P-3.5 SRHP
長年使ってる SONY MDR-CD900のプラグを交換。
交換して視聴してみると、抜けがよくなって解像度が上がった感じ!
交換したというプラシーボなのかもしれないが、音楽聞くのが楽しくなったw
![DSC_0240[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/201206181952590f6.jpg)
ついでにプラグ変換のSONY PC-234HSも購入しておいた。
東京に行ったついでに、アキバよって買ってきた。
![DSC_0239[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/201206181953001a3.jpg)
オヤイデ電気 P-3.5 SRHP
長年使ってる SONY MDR-CD900のプラグを交換。
交換して視聴してみると、抜けがよくなって解像度が上がった感じ!
交換したというプラシーボなのかもしれないが、音楽聞くのが楽しくなったw
![DSC_0240[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/201206181952590f6.jpg)
ついでにプラグ変換のSONY PC-234HSも購入しておいた。

