今までiPod touchで有線イヤホンを使ってました。
断線するので消耗品と考えて数千円の物を選んでましたが、iPhone7でイヤホンジャックが無くなったのでBluetooth イヤホンを使ってみたいな~と。
JPRiDE JPA2 Live
SoundPEATSが評判いいのかな~と見ているとaptXには対応しているけどAACには対応していないということで、両方対応しているJPRiDE JPA2 Liveになりました。
丸いケースが入ってます。
色々入ってます。
マグネットでくっつくのが意外と便利。
このモデルは首の後ろになる部分にMicroUSB端子が付いてます。
ここから充電するんですが、付属のケーブルを繋ぐと有線イヤホンになるんですね!
肝心の音質は・・・意外と良い!
何年も前にBluetooth イヤホンを買ったことがあったけど音が悪くて全く使わなかったんです。
そのイメージがあったから余計によく聞こえるw
ドンシャリっぽいし、曲によっては低域がぼやける感じはあるけど無線でこの値段なら文句ないかも。
youtubeを見るとほんのちょっと音の遅延があるかな~
バッテリーも今のところ4~5時間は持つ感じ。
バッテリー容量が少なくなると英語のアナウンスが入るけど何度も繰り返すから結構ウザい。
そしてスマホから6m位離れても途切れずに再生できた。
線で繋がっていないだけでこんなに開放感があるとは思わなかった!
一度無線に慣れると有線には戻れないかもしれません。
一応一年保証だけど中華だから音が出なくなったりバッテリーのヘタリが心配。
トラブル無く長く使えればいいな~
【有線でも使えるワイヤレスイヤホン】AAC aptX Bluetoothイヤホン JPA2Live【高音質上位コーデック対応版】 高遮音性 ブルートゥース ワイヤレスイヤホン CVC6.0ノイズキャンセリング トラベルポーチ付属 ハンズフリー通話 マイク内蔵 マグネット搭載 (グロスブラック)
JPRiDE(ジェイピーライド)
![2018-02-11_23-27-01_IMG_6390[0]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20180213203959860.jpg)
![2018-02-07_17-50-34_IMG_6245[0]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/2018021320395421a.jpg)
![2018-02-07_17-50-45_IMG_6246[0]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/201802132039552cf.jpg)
![2018-02-07_17-52-24_IMG_6247[0]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20180213203956f1c.jpg)
![2018-02-11_23-26-47_IMG_6389[0]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/201802132039580be.jpg)
![2018-02-11_23-27-49_IMG_6391[0]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20180213204001a4c.jpg)

