- 2019年5月10日
USB電気はんだごてを購入。
車での電装作業でほしいな~と思いコードレスのハンダごてを探していた時に見つけました。 USB電気はんだごて はんだごて LEDインジケーター付き 5V 8W
車での電装作業でほしいな~と思いコードレスのハンダごてを探していた時に見つけました。 USB電気はんだごて はんだごて LEDインジケーター付き 5V 8W
サブPCをCore-i3 8300で組んで、CPUクーラーはIntel純正クーラーを使っていました。 CPU温度はそれほど高くないのでマザーボードでファンの回転数を落として使っていたんですが、1000rpm以下にはなりませんでした。 24時間起動しっぱなしにしてるとなーんかファンの音が気になる。 ゴ […]
TVチューナーが増えたので分配器とアンテナケーブルとF型コネクターを購入しました。 5CのF型コネクターが1組分余っていたので5Cのケーブルを選んだけど・・・ 届いてみたら太かった。 よく確認して4Cにしとけばよかったな~と思ったら4Cケーブルが5m分くらい残ってた。 ま~買っちゃったしと言うことで […]
ケースファンに使っている疾風 RGBカラー120mm冷却ケースファンは専用の制御基板に接続していて風量はHIとLOWだけ。 LEDはリセットスイッチを使って色を変えています。 今回新しくPCを組んでマザーボードがMSI Z370 PC PROになったのでBIOSからファン制御が出来るようになったんで […]
続きです。 ダンパーロットをエアが入らないようにゆっくり上下に動かしオイルを行き渡らせます。 オイルを落ち着かせるために10分ほど放置します。