急にRAV4でDIYしたいな~と思い、手軽に取り付けて効果もわかりやすいストラットタワーバーを取り付けてみる事にしました。
ざっとRAV4用のタワーバーを検索すると5メーカー出てきました。
クスコとJAOSとTOM’SとBLITZとtanabe。
TOM’Sは価格が高いので省くとして4種類を比べてみると固定部分が違います。
クスコとJAOSは青○の部分、BLITZとtanabeは赤○の部分に取り付けます。
タワーバーの定番の取り付け方と言えば赤○のアッパーマウントの取付ナットだと思うのでステー部分に固定する青○は効果が薄れるんじゃないかな?と思いました。
ま~取り付け方が違ってもあまり変わらないとは思うんだけど、クスコは取り寄せだった事もあり在庫有りの即納だったBLITZに決めました。
品番は96173
50系RAV4の他に80系のハリアーにも取り付けが出来るんですね。
では取り付けていきます。
ますはアッパーマウントのナットを左右2箇所ずつの4箇所を外します。
最初に付いていた純正ナットはフランジ部分が大きくハマらないので付属してきた小さいナットを使います。
タワーバーを乗せてナットを締めるだけ。
アッパーマウント上部のナットは50N.m
ストラットバーシャフト部のボルトナットは57N.mのトルクで締め付けます。
運転席側には配線があるので避けるように取り付けます。
完成!
30分程度で取り付けできました。
購入前から気になっていた部分ですが、タワーバーが邪魔をしてブレーキオイル交換が出来なくなるんじゃないかと心配ていましたが、ブレーキオイルタンクをギリギリでかわしています。
キャップも外せるしオイルを注ぐことが出来そうなので一安心。
早速乗って効果を試しました。
まず感じたのがハンドルが重くなってドッシリした感じ。
走りながらハンドルを左右に振ってみるとフワッと感が減りクイックになりました。
交差点で曲がる時も外に膨らまなくなった気がします。
車体が固くなって(剛性が上がった?)ガチッと感が出てきた。
気になった部分は車体が固くなった感じがするので道が悪いとゴツゴツが大きくなったし、段差での突き上げ感も大きくなった。
効果を感じることは出来たとはいえ微々たる差なので3日もすればタワーバーを付けたことを忘れてしまいそうw
価格も安く手軽にDIYで取り付けられて効果も感じられるので楽しいと思います。