
新しく出たRealtek RTL8127チップのPCIe Gen4x1接続の10Gイーサネット ネットワークカードをAliexpressで買ってみました。

こんなパッケージに入っていましたが、買うショップによってデザインが違うらしい。

付属品はロープロファイルブラケット。

だいぶヒートシンクが小さいですね。

裏側。

ドライバーを入れる前は2.5GbEで繋がっていました。
ドライバーをhttps://www.realtek.com/Download/List?cate_id=584のWin11 Auto Installation Program (NetAdapterCx)をダウンロードしてインストールしたらRealtek PCIe 10GbE Family Controllerと認識されました。

iperf3で帯域幅を測定してみるとしっかりスピードが出ました。
PCIe Gen4x1でこのスピードが出て省電力、低発熱でとても使いやすい。
ちなみに古いパソコンで使ってみたらPCIe Gen3だと10Gでリンクはするけど5G位しかスピードが出ませんでした。
これからもっと普及して価格が下がってくることに期待ですね。
関連記事
10GbpsのRJ45が4ポートあるファンレスのスイッチがやっと手の届く価格で発売されたと聞いて、レビューもほとんど無い中で我慢しきれずに購入してしまった。購入したのはMikroTik CRS304-4XG-INです。&[…]


