PC電源を使って車の電装品を動かす。


車をRAV4に乗り換えるにあたり納車前にカーナビや電装品を購入しました。
なんとか部屋で動作確認がしたいなと思い100Vから12Vの安定化電源を購入したんですが不良品に当たってしまったのでなんとかならないかと検索していると、PC電源から12Vを取って電装品が使えるというのを見つけました。

家に予備のPC電源があったので早速やってみます。

 


一応予備のPC電源でいつかは使うかもしれないので今はあまり使わないペリフェラルコネクターの配線を切ってギボシ端子を付けただけ。
配線の色は規格で決まっているらしく黄色が12V、赤色が5V、黒がアースになっています。

 

 


作ったギボシ端子にアース端子と電源を分岐しました。
これに電装品の電源とアースを繋ぎます。

 

 


たまたまアイネックス ATX電源検証ボード KM-02Bを持っていたのでマザーボードに挿す24ピンコネクターをつなげて電源のオンオフが出来ます。

KM-02Bがない場合は24ピンコネクタの緑色の線を黒線と繋げることで、電源背面のスイッチでオンオフ出来るようになるみたいです。※未検証なのでよく調べてください。

 

 


こんな感じに出来ました。

 

 


ナビやらフロントカメラやらを部屋で動作確認出来ました。
車に取り付けてから動作不良や不都合が見つかるとかなりダルいので部屋で検証出来るのはかなり便利です。

テキストのコピーはできません。