- 2020年4月8日
ロジクールMX KEYS キーボード KX800を購入。
2ヶ月前にロジクールK375sと言うキーボードを購入して1週間ほど使用しましたが全然慣れなくて結局前のK270キーボードに戻して使っていた。 K375sはキートップが平べったく大きいんだけど真ん中からずれると隣のキーも押しちゃう感じでミスタイプが物凄く多く、ストレスが溜まりまくったので使うのを辞めて […]
2ヶ月前にロジクールK375sと言うキーボードを購入して1週間ほど使用しましたが全然慣れなくて結局前のK270キーボードに戻して使っていた。 K375sはキートップが平べったく大きいんだけど真ん中からずれると隣のキーも押しちゃう感じでミスタイプが物凄く多く、ストレスが溜まりまくったので使うのを辞めて […]
探すとよく見かける本物かどうかわからないAKRAPOVICのマフラーカッターはカーボンなのが嫌で普通な感じのを探していたら見つけました。 汎用ステンレスの大口径マフラーカッター AX016
豪州TOYOTA純正のボンネットプロテクターの取り付け位置が微妙なのでairplexのボンネットプロテクターを取り付けました。
bluebanana99 ABHC-04 アクティブブレーキホールドキット 通常はエンジン始動のたびにブレーキホールドスイッチを押してスタンバイにしておき、停車するとブレーキホールドします。 発進する時はアクセルを踏んで解除しますが、バック時の切り返し時にもブレーキホールドしてしまうので物凄く不便で […]
シュアラスター タイヤコーティング+R S-89 使っていたシュアラスター タイヤワックス S-67が無くなったので購入してみました。
シュアラスター ゼロウィンドウリセット&コート みんカラのモニターで当選しました。 油膜除去と撥水コーティングが1度に出来るということで試してみます。