ロジクール MX VERTICALマウスを使ってみた。

手首が腱鞘炎気味でマウスを使っている時に辛くなってきたのでロジクールのMX Vertical アドバンスエルゴノミックマウスを買ってみました。

 

 

 

 

 

長年ケンジントントラックボールを使っていますが、手首の角度に慣れちゃって腱鞘炎が辛い。
もちろん普通のマウスよりかは良いんだけど、手首が同じ角度が続くとよくないのかなと。

 

 

 

 

 

 

今回はマウスが斜めになっていて手に負担がかかりにくいエルゴノミックマウスにしてみました。
説明書と充電用のケーブルとUnifyingレシーバー。

 

 

 

 

 

ボタンはスタンダードな感じ。

 

 

 

 

 

57°の傾斜角度が手首への圧力を減ら自然な握手位置により筋緊張を10パーセント低減らしいです。

 

 

 

 

 

裏面はオンオフスイッチとペアリングスイッチ。
残念な部分はUnifyingレシーバーを収納する場所が無いことかな。

 

 

 

 

 

机の上で使うと滑りが悪かったのでマウスパッドを買ってみた。
サンワサプライのマウスパッド(Sサイズ、ブラック) MPD-EC25S-BKです。
薄くてツルツル滑りそうだし安かったので購入。

かなり使い勝手が良かったけど、2週間ほど使ったら表面のぶつぶつが削れて滑りが悪くなってしまった。

 

 

 

 

 

新しいマウスパッドを買おうか考えていたら、昔に買ったガラス製のマウスパッドが出てきた。
詳しいことは忘れてしまったどG-Padとかいう名前だったかな。
表面が削れないのでスルスル滑るけどちょっと高さがあるので慣れが必要だけどしばらく使ってみよう。

 

 

 

 

 

マウスの使い勝手ですけど、やっぱりこれはこれで今までとは違う筋肉を使うので結構慣れが必要。
つまむ感じで使うのでマウスを持ち上げて移動がしずらいのでカーソルの速さを早くしました。

スイッチを押す力が横なのでダブルクリックすると1回目のクリックでカーソルが左に動いてしまって、うまくダブルクリックにならないのが物凄くストレスです。
カーソル速度を早くしているし、ツルツルなマウスパッドだからなんだろうけどバランスが難しい。

色々試行錯誤してがぶせ持ちではなく写真の様なツマミ持ちをすると指先だけで操作するので快適です。

 

 

 

 

 

2週間ほど使ったら左クリックがテカってきてしまった。
素材的にテカるだろうなとは思ったけど思いの外早くテカってしまった。
ボタン以外はラバーっぽい素材だけど、これも何年も使っていると加水分解でベタベタしそう。

 

 

 

 

 

このマウスは充電式で充電中は進むボタンの横のLEDが光ります。
満充電して電源をオンにしたまま使って1ヶ月持ちました。
ロジクールは電池の持ちが素晴らしいですね。
充電ケーブルを繋いで充電中でもマウスは使えました。

いくらエルゴマウスで筋緊張を軽減出来るとは言え長時間使っているとやっぱり腱鞘炎の症状が出ますね。
やっと慣れたし値段が高いからしばらく使おうとは思っているけどトラックボールに戻るか悩ましいところ。

腱鞘炎で悩んでいるなら使ってみると楽になる部分があるけど、全て解決するわけじゃなかったのでうまく付き合っていくしか無いですね。

 

テキストのコピーはできません。