靴の紐を結ばないシューズストッパーを買ってみた

靴の紐をゴム紐に変えてから結んだり解いたりしなくても靴が履けるようになったので、ちょうちょ結びの部分が邪魔でした。
アマゾンを探していたらいい商品を見つけました。

 

 

紐を留めておけるステンレスの板です。
シューズストッパーという名前で売ってました。

 

 

 

 

使い方は簡単でプレートの穴に紐を通していくだけ。

 

 

 

紐を折り返したら固定されます。
余った紐をハサミで切って、切り口がほつれて来ないようにライターで炙って固定しました。

 

 

 

ちょうちょ結びがなくなってスッキリしました。
紐がじゃまにならないので履いたり脱いだりがしやすいです。

 

 

関連記事

いつもはSK8 HiやMidを選んでいたけど初めてVANS OLD SKOOLを買ってみた。  モデルはOLD SKOOL PIG SUEDE PLAIっていうモデル。[…]

 

 

テキストのコピーはできません。