BUFFALOの10Gbps LANカードを増設し、ネットワークを速くした。

ネットワークを速くしたいなと思い新たに2.5GbpsのLANカードを2枚追加購入しSMB Multichannelで速くしようとしたところ、設定を何度も見直してもマルチチャンネルにならない。
ちゃんとping は通るし通信はしているのに何をやってもマルチチャンネルにならないので意地になって10GbpsのLANカードを買ってしまった~

 

 

 

 

PCが2台だけなのでスイッチングハブは買わず10GbpsのNICで直結します。
選んだのは一番安かったバッファロー LGY-PCIE-MG2にしました。
同じものを2枚購入。

 

 

 

 

 

 

PCIeスロットはx4に挿すことになるので、今まで挿していたNVMe変換カードを外すことになった。
バッファローのサイトからドライバーをダウンロードしてインストール。

 

 

 

 

 


こんな感じで接続してIPを手動で入力しました。
今はPCに直接つなぐ時でもクロスケーブルを使わなくても大丈夫なんですね。

イーサーネットケーブルはとても気に入っているサンワサプライ CAT6A細径メッシュLANケーブルを使いました。
当然ですがCAT6Aで10Gbpsでリンクしました。

 

 

 

 

 

早速ファイルを転送してみると1.06GB/s出てる!!!
2.5Gの時で転送速度が270MB/s位だったので約4倍程スピードが出ています!
10Gの圧縮ファイルが約10秒で転送されます。

 

 

 

 

 

CrystalDiskMarkで測ってみてもしっかりとスピードが出ています。
ムキになって10GのNICを買ってしまいましたがこのスピードには満足です。

 

 

 

 

 

困ったことその1
パソコンを起動しようとすると
>>Checking Media Presence……
>>Media Present……
>>Start PXE over IPv4.

>>Checking Media Presence……
>>Media Present……
>>Start PXE over IPv6.
という感じの画面が出て起動に物凄く時間がかかるようになってしまった。

ちょっと調べてみると対応策が出てきた。
マザーボードのBiosに入りBootタブで起動優先順位のブートドライブ#1、#2をDisabledにするだけで通常起動するようになりました。
NZXT(Asrock)のマザーボードなので他のメーカーのマザーボードでは設定が違うかもしれません。

 

 

 

 

 

困ったことその2
PC2は24時間起動しっぱなしなんですが、PC1を起動してファイルを転送しようとすると2.5Gの方で転送してしまうと言うことが起きました。
いろいろやっていくうちに一度2.5Gのネットワークを無効にして有効にするとちゃんと10Gで転送するようになりました。
毎回起動するたびにウインドウを開いて無効有効するのが面倒くさいので10Gスイッチングハブが欲しくなりましたが、とりあえずPowerShellでネットワークアダプター再起動させるようにしました。
メモ帳にRestart-NetAdapter -Name “Ethernet 3と書き、restart.ps1の拡張子で保存。
Ethernet 3の所は再起動させたいアダプターの名前で、イーサーネット3というような日本語だとエラーが出てしまったので英語に直しました。

そして新しいメモ帳でps1ファイルを呼び出すbatファイルを作ります。
powershell -WindowStyle Hidden -File “フルパスrestart.ps1”と書きrestart.batの拡張子で保存します。
ま~詳しくはググってください。
これで.batファイルをクリックするだけでネットワークカードが再起動するように出来ました。

取り敢えず思惑通りに使えるようになったけどちょっと手間ですね。
10Gスイッチングハブも検討したけど価格が高いし、レビューなんかを見てもどれを選んでも微妙そうなんだよな。
10Gポートが多くて手が出せそうなのはTP-Linkの5ポートだけど・・・って感じ。
ほかだと10Gが2ポートっていうのが多くて直結と変わらないじゃんって感じだし・・・悩ましい。

しばらくは無駄にファイル転送して数値見てニヤニヤします。

 

テキストのコピーはできません。