盆栽パーツ投入。
ZETAドライブカバー 多少軽量化か?
![12619962_929793690[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20100221174128153.jpg)
レンサルグリップ。
替えなくてもよかったんだけど、樽型グリップに飽きたから
そして大変だったタコメーター
なかなか情報無くてどうやって付ければいいか悩んだ。
設定とかでハマったけどなんとか付いた。
取り付け場所をバーパッドに埋め込んだ。
埋め込むだけだと出っ張っちゃうけど、
透明ビニール貼って出っ張りが目立たない感じに。
雨降っても直で水掛からないから防水にもなるね。
んで、スピードメーターのステーも作り直した。
エーモンステーで適当に折って付けてたからふにゃふにゃだった。
アルミ板から切り出して大変だった。
ステー見ちゃうと素人丸出しwwwww
使用パーツ
ZETA ドライブカバー TITAN
2輪 ダートフリーク ZETA ドライブカバー ブルー ZE80-9614 JAN:4547836178054 ヤマハ WR250R/X 2007年〜2015年
ACTIVE デジタルモニター レブ&テンプ Ver.2
2輪 ダートフリーク ZETA ドライブカバー ブルー ZE80-9614 JAN:4547836178054 ヤマハ WR250R/X 2007年〜2015年
 
   
  ![12619962_165073016[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20100221174127945.jpg)
![12619962_4036035198[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20100221174126267.jpg)
![12619962_1510896344[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20100221174126c88.jpg)



 
   
   
  