1万キロ越えたからメンテ。
まずブレーキ系をやろうと。
![SBSH05461[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20101020190311f23.jpg)
Goodridge BRAKE LINE KIT
ハードチューブがブルーのやつ。
日本では発売されてないかな。
![SBSH05462[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20101020190311867.jpg)
RK MEGA ALLOY X PAD 814MA-X
![SBSH05463[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20101020190310fbe.jpg)
フルードはHonda 純正ウルトラBF DOT4
量が多目で安かったから。
![SBSH05464[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20101020190310710.jpg)
あとは便利かなと思って注射器
ACTIVE エア抜きポンプ TYPE-2
作業工程はいろんなページに書いてある感じでサクっと終わった!
注射器あったから思った以上に簡単だった。
![SBSH05465[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20101020190309f2d.jpg)
なんかチューブの色が合ってない・・・
ま、みんな付けてないし目立つからいいかw
その後エンジンオイル交換とチェーンオイル注油して終了。
MOTUL 5100 4T 10W-40
試走してみた感じは、ブレーキの効きが良くなったwwwwwww
うまいこと言えないwwwwwwwwwwwwwww
created by Rinker
アールケー・エキセル/RK EXCEL
created by Rinker
モチュール(Motul)





