KTM(純正) バックプレッシャーバルブを取り付けます。
K&Tのクリーンカットキットに付属のメクラ栓をAISのホースを使用して使っていましたが、AISのホースが必要になので付け替え。
このホースを使います。
![IMG_0194 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160505190559c5d.jpg)
イス脚キャップ パイプ用 黒丸12.7mmを代わりにはめます。
ピッタリサイズ!
squelch
イス脚キャップ パイプ用 黒丸12.7 BE-8-122 WR250XのAIS(エアーインダクションシステム)を取り外し…
こんな感じにバックプレッシャーバルブを取り付け。
バルブには向きがあるので写真のようにラインが下になるようにします。
ホースが延長されて収まりがわるくなるので、折り曲がらないように気をつけて収めます。
サイドカバーを付けると隠れて見えませんね。
![IMG_0217 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/2016050519055563b.jpg)

![IMG_0133 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160505190556a68.jpg)
![IMG_0193 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160505190558c96.jpg)

![IMG_0195 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/201605051859323cf.jpg)
![IMG_0134 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160505190720292.jpg)

