購入したのは2018年12月。
2018年では2台目のパソコンを組み立てました。
TVの録画サーバー兼ファイルサーバーとして24時間起動しっぱなしにするために省電力で動くもの。
でもサブPCとしてネットしたり動画見たりってのはストレス無く使える様にパーツを選びました。
10月にIntel Core i7-8700Kで組みましたが今回はCore i3-8300です。
最初はコスパ抜群!っという8100を購入しようと思ってましたがPCワンズで見たら数百円の違い。
価格コムで調べた時は3000円くらい価格差があるのに数百円の違いだったら8300のが良いかなってことで。
8100はDTPが65Wだけど8300は62Wと少し小さいってのも決め手!
それにしてもCPUが高いですね・・・
誤差程度だろうけどスピードも3.70 GHzと8100より0.10GHz早いしね。
型番 | BX80684I38300 |
シリーズ | 第8世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー |
対応ソケット | LGA1151 ※intel 300シリーズチップセット搭載マザーボードでのみ動作可能です |
コードネーム | offee Lake |
コア数 | 4コア |
スレッド | 4スレッド |
動作クロック | 3.7GHz |
キャッシュ | 8MB |
TDP | 62W |
対応メモリー | DDR4-2400/DDR4-2133 |
対応メモリーサイズ | 最大64GB |
内蔵グラフィックス | Intel UHD Graphics 630 |
グラフィックスクロック(ベース) | 350MHz |
グラフィックスクロック(最大) | 1.15GHz |
グラフィックス対応API | DirectX 12/OpenGL 4.5/Vulkan |
PCI Express リビジョン | 3.0 |
PCI Express 最大レーン数 | 16 |
保証期間 | 3年間 |
発売日 | 2018-04-03 |
マザーボードはGIGABYTE H370 HD3をamazonで購入。
値段を毎日見ていたらちょうど良いタイミングで1万円を切ったので。
H370なのでオーバークロックはできないけど省電力PCなのでZ370は必要ないかと。
安いモデルなので付属品も取扱説明書とドライバーDVDとバックパネルとSATAケーブル2本だけです。
これはPCIスロットが付いているモデルです。
PT1を使いたいからです。
8700Kで組んだときもPCIスロットが付いているMSI Z370 PC PROというモデルで、もしマザーボードが調子悪くなった時にどちらでも検証出来るようにっていう考えもあります。
モデル名 | H370 HD3 |
ソケット形状 | LGA1151 |
フォームファクタ | ATX |
チップセット | H370 |
対応CPU | Intel Core i7/i5/i3、Pentium、Celeron |
メモリスロット | DDR4-SDRAM ×4 |
最大メモリ容量 | 64GB |
Dual channel | ○ |
VGA | Intel HD Graphics (搭載CPUに依存) [HDMI / DVI-D /D-Sub15] |
サウンド | Realtek ALC887 |
LAN | Intel 1000BASE-T×1 |
Serial ATA | SATA 6Gb/s×6、M.2×2 |
USB | 外部:USB 3.1×1 / USB 3.0×4+1(Type C)、内部:USB 3.0×2 |
PCI Express(×16) | 1 |
PCI Express(×4) | 1 |
PCI Express(×1) | 4 |
PCI | 1 |
発売日 | 2018-04-03 |
メモリはTeam DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組 TED48GM2400C16DC01
PCワンズでCPUを単体では購入できなかったので一緒に購入。
4GB 2枚組の中で一番安かった。
Teamは何度も購入しているし、保証で交換もしたことがあるから何の問題もない。
せめてヒートシンクが付いてたら良かったのにと思うくらい。
対応 | PC4-19200 |
ピン数 | 288ピン |
メモリタイミング | CL-RCD-RP-RAS 16-16-16-39 |
パッケージ | ブリスターパック |
容量 | 8GB(4GB×2枚組) |
CL | 16 |
動作電圧 | 1.2V |
保証期間 | 永久保証 |
と言うことで今回購入したのはCPUとマザーボードとメモリのみ。
HDDと電源とケースは余っている物を使いまわします。
購入日:2018年12月24日