MDR-M1STのイヤーパッドを交換しました。
今までYAXI PRO M-STイヤーパッドを付けていて耳当たりがよく耳が痛くならないし音も良かったんだけど2年経ったっくらいからレザーの部分が加水分解してボロボロになってきて中のスポンジが見えてきてしまった。
気に入っていたけど値段が高いのでもう一回買うのもな~と悩んでいました。
MDR-M1STを購入して使っていますが、どうしても耳が痛くなってしまい1時間もつけていられない。このまま使っていても慣れなさそうで売ってしまおうかと考えていた時に見つけたのがYAXI PRO M-STイヤーパッド。[i[…]
ふとMDR-CD900STに付けていたYAXI Studio Headphone DX ブルー&レッド stPad-DX-LRをM1STに付けてみるとあっさり付けれた。
ってことはMDR-CD900ST用のイヤーパッドでも行けるという事で選択筋が広がりました。
M1ST用っていうイヤーパッドってあんまりないしね。
購入したのはMDR 7506 交換用イヤーパッドクッション MDR V6 V7 MDR-CD900ST ワイヤレスヘッドセット用パッド、高品質交換用イヤークッションというノーブランドの2000円位の商品。
選んだ理由はレザーではなくクロスなので長く使えるかなというところ。
結構厚みがあり耳がすっぽり入る。
取り付けるとあっさり付きました。
早速聴いてみると、全く音が変わりました。
パッドの厚さがあり耳から離れるからスピード感が減ったけど音場は広くなった気がする。
ギターの音が歪みからクリーンまでめちゃくちゃよく聴こえて気持ちがいい。
ただ低音がボワつくというか大げさになって疲れる。
パッドの厚さがあるから耳が痛くなりづらいのはとても良い。
もうちょっと低音が少なめなら良かったんだけど気になるので他のイヤーパッドも試したくなりますが、だったらYAXI PRO M-STイヤーパッドを買い直せって言う値段になってしまうから悩ましい。
ちなみにM1STにstPad-DX-LRを付けた音はとてもバランスが良い!
これでもいいじゃんと思ったけどパッドが薄いので耳が痛くなってしまって長時間つけていられません。