デイトナ(Daytona) バイク専用電源2.1A USB(5V / 2.1A)2ポート+シガーソケット(12V / 10A)1ポート 93043をWR250Xに取り付けます。
ハンドルにUSBポートを付属の台座とタイラップを使い取り付けます。
もう1ポートもハンドルの反対側に取り付けました。
USBポートの蓋はこんな感じに開きます。
配線を純正ハーネスに這わすようにして左のシュラウドの所まで持ってきます。
USB電源のボックスをクーラントタンク横のステーにタイラップで固定しました。
シガーソケットのポートは今のところ使わないのでビニールテープで蓋を留め、異音防止でテサテープを巻いてクーラントタンク裏のステーにタイラップで固定。
バッ直で配線するようになっていますが、端子をギボシに変えてリレーを通して配線します。
シュラウドからの配線をタンク下を通してシート下まで持ってきました。
HIDを取り付けた時のリレーハーネスの片側をカットしギボシに変えて接続しました。
動作を確認し、ハンドル切った時に配線に無理がかからないのを確認したら、外した外装を元に戻して完成。
HIDを取り付けた時にハーネスがゴチャゴチャしたままだったのはUSB電源を繋ぐためだったんですね~w
スッキリすると思っていたらたいして変わらなかったという・・・
デイトナ(Daytona) バイク専用電源2.1A USB(5V / 2.1A)2ポート+シガーソケット(12V / 10A)1ポート 93043 +デイトナ(DAYTONA) マルチバーホルダー ショートタイプ [マスターシリンダークランプ] /ブラック 92746 +デイトナ(DAYTONA) スマートフォンホルダーWIDE IH-550D リジット 92601 セット品
デイトナ(Daytona)
![1IMG_0662 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160625214432783.jpg)
![IMG_0663 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160625214612e5a.jpg)
![2IMG_0678[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160625214434be5.jpg)
![3IMG_0677[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/201606252146105b8.jpg)
![4IMG_0666[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/201606252147466c0.jpg)
![5IMG_0671[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160625214747edb.jpg)
![6IMG_0670 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160625214749ac4.jpg)
![7IMG_0668 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160625214851bfe.jpg)
![IMG_0667 2[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/20160625214954dc8.jpg)
![8IMG_0673[1]](https://squelche.com/wp/wp-content/uploads/oldimg/2016062521485348c.jpg)

