Core-i9 10850kとZ490マザーボード購入。

それほど予算もないのでCPUとマザーボードのみ購入しました。

 

CPUは迷いに迷ってCore-i9 10850Kで10コア/20スレッドです。
当然現行の第11世代 Rocket-Lakeも考えたけどCore-i9が8コア/16スレッドになってしまって何か魅力がなかった。
もう半年まってAlder-LakeだとメモリがDDR5になるからメモリも変えないといけないのはちょっと微妙かなと。
予算的にも厳しいってのもあるから型落ちのComet-Lakeから選ぶことに。
10700kにしようと思っていたら10850kを調べると何とか手が届く価格だったので選びました。

今ならRyzenが良いんだろうけどIntel派なんですよね。
それに水冷のCPU水枕がintel用だっていうのが一番大きいかも。

 

CPUが決まったら次はマザーボード。
チップセットがZ590ではなく、これも型落ちのZ490にしました。
どっちでも良かったけど安くなってたからね。
今回はなんとなくGigabyteが使いたいなと思ったので選んだのはGIGABYTE Z490 AORUS ELITEです。
今まで買ってきたマザーボードのなかで一番高いやつじゃないかな。

 

これが欲しかった!
いちいちPCケースにバックパネルを付けるのが面倒だったので一体型に憧れてた。

 

取り外したmsiのZ370マザーと比較するとヒートシンクが大きいですね。
持った感じもズッシリ重いので高級感があります。
唯一の欠点はPCIeスロットが少ないところかな。

 

サクッと入れ替え。
今回はOSのインストールはせずに、今まで使っていたまま起動させたので挙動が変だったけどドライバーを入れ直したら何とか安定してきました。
CPU変わっただけでブラウザがサクサク動くようになりました。
OS入れ直したらもっとサクサクしそうなのでそのうち再インストールしてみるか。

 

Cinebench R23を回してみました。
ちなみに今まで使っていた8700Kは7195でしたが10850Kは15090でした。
なんと倍以上速くなってます!

ただ、めっちゃ熱い。
ファンなどの設定はしてないけど本格水冷なのに90℃超えてくる。
それにワットチェッカーで見ると380Wも出ている。
でもこれは前もって調べて知っていた。
電力制限が無制限になっているせいなので、intelの仕様通りに設定します。

 

Biosで定格のPL1 125W、PL2 250W、Tau 56sに設定しました。
するとベンチ結果が13167まで落ちた。
PackageTDPは125wくらい。
ワットチェッカーでは235w位まで落ちてCPU温度もだいたい65℃程になりました。
アイドル時はPackageTDPが32w位で、ワットチェッカーでは130w位でした。

25分の動画のエンコードをしてみると、8700kが9分57秒だったのが10850kだと6分25秒まで短くなりました。
結構スピードが早くなり満足ですけどやっぱり発熱は気になりますね。

 

そしてどこかの書き込みで見た低電圧化設定を試してみた。

いったんPL1、PL2をUnlimitedに戻しCore Voltage Offsetを-0.140Vにして全コアを4.5Ghzで固定にする。
Biosから設定しようと思ったんだけどCore Voltage Offsetの場所がどこにあるのかわからない。
名前が変わっているのかな?
そこでIntelXTUを使い設定しました。

 

するとスコアが14449までアップ!
室温27℃でCPU温度が65℃~68℃程で安定。
PackageTDPが133w、ワットチェッカーで見ても245Wほどでちょっと増えたくらい。
でもアイドル時のPackageTDPは27w程に、ワットチェッカーで見ても120w前後でCPU温度も40℃いかないくらいになりました。
この設定は安定もしていて素晴らしい。

 

そしてひとつ困ったのは、msiのZ370マザーボードの時はシャットダウン時にUSBの通電をしない設定がBiosにあったんだけどGigabyteにはその設定がない。
調べてみると「ErP」を有効にすれば良いみたいです。
ただこれだと全ての通電がオフになるみたいでPCIeスロットに取り付けたワイヤレス電源ボタンが使えなくなってしまった。

関連記事

いつもパソコンを起動するにはPCケースの電源ボタンを押すのではなくBIOSの設定でキーボードを押すことで起動するようにしていました。これはパソコンの電源を落としてもUSBは通電しているので出来ることなんですが、MOTU M2を繋[…]

その点だけMSIのマザーボードを選んでおけばよかったかなとちょっと後悔しているけど、まあしかたないかな。
6コア/12スレッドから10コア/20スレッドになり所有感は満たされました。

購入日:2021/5/30
Core-i9 10850K:パソコン工房 PayPayモール店
GIGABYTE Z490 AORUS ELITE:ドスパラ

テキストのコピーはできません。