パソコン/水冷PC
- 2021年6月10日
キーボードに静音リングを取り付けてみた。
買ったばかりのARCHISS ProgresTouch RETROキーボードの ストロークが長いのが気になっていたので調べたら静音リングを取り付けるとストローク量が少なくなるということなので取り付けてみた。
- 2021年6月4日
ARCHISS ProgresTouch RETRO キーボードを購入。
久しぶりにロジクールではないキーボードを買いました。 MXKYESを1年ほど使っていましたが、どうにも慣れないので前に使っていたK270に戻していたんだけど急に調子が悪くなってしまい急遽買い換えることに。
- 2021年4月16日
パソコンをワイヤレスで電源ONにする。
いつもパソコンを起動するにはPCケースの電源ボタンを押すのではなくBIOSの設定でキーボードを押すことで起動するようにしていました。 これはパソコンの電源を落としてもUSBは通電しているので出来ることなんですが、MOTU M2を繋げているとパスパワーなのでずっと電源が入りっぱなしになってしまいます。 […]
- 2021年4月11日
M.2 ssd NVMeケースを買ってみた。
Cドライブに使っていたM.2SSDを交換したので、余ったM.2SSDを外付けケースに入れてみた。 購入したのはORICO M.2 SSD 10Gbpsケース。
- 2021年4月9日
Western Digital SN550 NVMe M.2 SSD購入
Cドライブの容量がいっぱいになってきたのでWestern Digital SN550 NVMe M.2 SSD WDS100T2B0Cを購入。
- 2021年3月5日
BUFFALO 薄型ポータブルDVD/CDドライブ
最近のPCケースには5インチベイが無くDVDドライブを搭載することが出来ません。 ここ数年はWindwsのインストールメディアはUSBだし、DVD焼いたりってこともしなくなったし、DVDで映画と見るってこともなくなったので、なかったらないで問題ない感じだけどDVDを読み込まないといけなくなったのでポ […]
- 2021年2月6日
GPSでパソコンの時計を合わせる。
WINDOWSの時計は狂いやすいじゃないですか。 24時間動いている録画/ファイルサーバーの時間が数秒ズレていることがあり気になっていました。 調べてみるとGPSで時計を合わせられるみたいで面白そうなのでGPSを購入してみました。